長崎県諫早市多良岳の東側斜面の中腹にある白木峰高原は、春には、約10万本の菜の花が斜面一帯を黄色の絨毯に染めあげ、秋には、ピンク、白、赤、赤紫のコスモス、約20万本が、色鮮やかに咲き乱れます。
この景色の素晴らしさや心地よさを求め、年間を通じて諫早市内外からハイキングや写真撮影などにたくさんの人が訪れます。隣接するコスモス花宇宙館では、大型天体望遠鏡による天体観測、コスモスの絵画を鑑賞できます。
また、草スキー場などのレジャー施設も整えられています。
さらに、春は桜も開花し、菜の花と桜のコラボも楽しむことができますのでカップルでのお花見デートにもオススメです。
白木峰高原の菜の花と桜の開花見ごろ時期は?
◆住所:〒859-0307 長崎県諫早市白木峰町
◆営業期間:通年
◆開花期間:3月下旬~4月上旬
◆入園料:100円(美化協力金)
◆駐車場:300円
◆お問い合わせ:0957-23-9003(コスモス花宇宙館)
諫早の白木峰高原では3月下旬から4月上旬にかけて約10万本の「菜の花」が咲き誇ります。標高約1000mの緩やかな斜面に菜の花で埋め尽くされる光景はまさに絶景です。
白木峰高原から有明海、諫早湾干拓を眺めることができ、天気が良い日には雲仙岳もはっきりと見えます。
また、徒歩圏内に「コスモス花宇宙館」や「こどもの城」がありますので家族連れでも楽しむことができる長崎県のお花見のおすすめスポットです。
白木峰高原へのアクセスは?
◆アクセス
【電車】
・JR諫早駅から県営バス国立少年自然の家方面行きでで25分
【車】
・長崎道諫早ICから国道34・57号・県道24・84号経由で30分
白木峰高原のお花見の料金、駐車場は?
花の咲く時期のみ駐車場代として300円、美化協力金として100円となっています。近くに白木峰高原コスモス花宇宙館がありプラネタリウムや天体望遠鏡が設置されており夜には星空を眺めることができます。
また、花の開花時期には道端に野菜販売所が数箇所できており、産地直売で地元の野菜や柿やみかんなどの販売がおこなわれています。